レストランで注文する時、

服を買う時など、

迷ってなかなか決められない・・・

ということ、ありませんか?

普段は行動できるのに、

ここだけは優柔不断になってしまうなんて方も

いらっしゃるかもしれません。

今週は「優柔不断」をテーマにお届けします。

皆さんは、

自分で優柔不断と思っていたり、

周りから優柔不断と言われたことはありますか?

小さなことから大きなことまで、

物事を決める時に迷う、

決められないのはなぜなのでしょうか?

例えば服を買う時。

今流行りお洒落なワンピースと、

長く使えそうな大人ワンピース。

どちらも素敵で、

どっちを買うか迷い、困ってしまった・・・

という経験があると思います。

AもBも両方買ってしまうという大人買いができれば理想だけど、

そんなわけにはいかないのが現実ですよね。

そういう時って、

おそらく、こんな感じではないでしょうか・・・

・どちらか一方を買う

・買うのをやめる
・店員さんの意見で買う
・どっちも気に入ったから両方買う
・決められなくて買わない
・決められず両方買う

私たちは何かを選ぶ時には、

その時の気持ちや性格、

お財布事情や価値観など、

様々な要因で、決めていると思います。

では、 人はなぜ迷って決められないのでしょうか?

その理由は、

選択の基準がないからです。

だから迷ってしまうんですね。

今は情報量が多く、

何が良いとか良くないとか、

何を信じたらいいのか・・・

つまり、

選択肢が多いということです。

情報量が多すぎるから、

なかなか決めることができない

ということですね。

次回は、優柔不断を卒業し、

迷わない自分になるためには

どうしたらよいのか

についてをお届けします。