おとな女子世代の皆さん。
誰でも何かに迷う時や決断という壁が立ちはだかる時が多々あると思います。
皆さんはそんな人生の分岐点、どう判断して進んでいますか?
以前女子会では、洋服を選ぶ時の基準をテーマに開催しました。
その時にお話しましたが、自分の判断基準を持つことはとても大切です。
基準がないと、情報や誰かの意見に流されるといったことが多々起こり得るからです。
特に自分で決めるのが苦手、優柔不断、決断に時間がかかるという人は特にご注意。
自分の意志でなく流されていくのは
自分で決めることを放棄する、人生を誰かに委ねるのと同じです。
それで満足であればいいですが、もやもやしたままでは生きている楽しさが半減してしまいます。
人生を自分の意志で進むには、自分が納得した選択をすることが不可欠です。
そのためには、自分なりの判断の基準を持つこと。
これが必要です。
では、人生の岐路で迷った時、立ち止まった時の判断基準はどうしたら良いのでしょうか?
それは、「未来の自分から判断する」です。
、5未来に行きたいのなら、未来の自分から今を判断すればいいということです。
現在の自分の視点だと、過去の経験や知識から考えがち。
過去の延長、今まではこうだったからで判断すると過去のままということです。
だから敢えて5年後、10年後の自分から今の自分の判断はどうかを見てみる。
そのためには5年後、10年後に自分はどうなっていたいかのイメージを持っておくことは大切です。
私自身、直観で決めることが多いですが、未来の自分から逆算して判断するという視点は大切にしています。
何をしてもしなくても、今の選択の結果が未来になります。
だから今が大切だし、自分の判断基準を持つ方がより早く判断できるのではないでしょうか。
京セラ創始者の稲盛和夫さんは、判断に迷った時、「人として正しい」かという基準を持っているそうです。
どんな物事でも今の判断が未来を創ります。
10年後とまではいかなくとも、1年後、3年後の自分の理想の姿を改めて明確にしてみてはいかがでしょうか?
なりたい未来を設定し、今を判断できるようになれるといいですね!